開業41年の老舗矯正歯科医院・吉住歯科矯正クリニックの口コミ、治療内容、費用、診療時間、アクセス情報をまとめました。
画像引用元:吉住歯科矯正クリニック公式サイト(http://yoshizumi-c.com/)
「ギモン0」「最短の治療」「納得のいく仕上がり」の3つをポリシーに持つ吉住歯科矯正クリニックは、矯正歯科・歯周病・口腔外科の3人の認定医が一丸となった質の高い治療を行っています。吉祥寺では、1976年に開院した初めての矯正専門歯科でもあり、開業以来4,000人近くの患者が通っている矯正歯科クリニックです。
老舗矯正歯科ながらも矯正治療メニューは、表側・裏側・マウスピース矯正・クリアーブラケット・インプラントと豊富。最新の治療法はいち早く導入していて、日本ではまだ少ないスピード矯正も受けることができます。
料金形態は、通院費も込みで最初に支払うスタイル。検査料が3万円、表側矯正は70万円、裏側矯正は110万円ほどかかります。無事に矯正装置が外れた後も、キレイな歯並びを維持していくためにメインテナンスや保定治療を実施。2年間かかるメインテナンスの料金も治療費に含まれています。
メニューによっては、他院より割高なものもありますが、通院費やローン手数料なしで通えるのはありがたいですね。初回は無料カウンセリングも行っているので、安心して通うことができます。
娘の前歯のすきっ歯の相談に訪れましたが、症例数も多く診察が丁寧で安心してカウンセリングが受けられました。待ち時間も快適に過ごせるので、お気に入りの歯医者さんです。
施術がとてもスピーディーで痛みもなく、治療自体は2日で終わってしまいました。悩んでいたのがバカバカしくなるくらいです。これからはきちんとメンテナンスに通って、理想の歯並びを手に入れたいと思います。
土曜や祝日に診察してくれる矯正歯科はほとんどないので、本当に助かっています。料金もまとめて払うので明確だし、会社の同僚にもおすすめしました。
クリニック名 | 吉住歯科矯正クリニック |
---|---|
所在地 | 武蔵野市吉祥寺南町1-10-1東ビル3F |
アクセス | 吉祥寺駅南口から徒歩2分 |
診療時間 | 【月・火・金】11:00~14:00/15:30~20:00 【水・土・日・祝】10:00~13:00/14:30~19:00 |
「吉住歯科矯正クリニック」はビルの2階にあり、吉祥寺駅南口から井之頭通り沿いを2分ほど歩いたところにあります。
ビルの1階は不動産屋になっていて、その隣にはcoco壱番屋があるので目印にして向かって下さい。
南口からクリニックに向かう場合は、途中にマルイやドン・キホーテがあります。クリニックの予約までの時間や、クリニックの帰りに立ち寄れますね。
吉祥寺駅は、商店街側や井之頭公園へ向かう道はお店が多くあり、たくさんの人で賑わっています。井之頭通りを右折すると人混みの中を通らず向かえます。
住吉歯科矯正クリニックは、子どもから大人まで通える矯正歯科です。小児歯科の早期治療は350,000円で受けられますが、早期治療で終了しなかった場合、大人の治療メニューである本格治療に移行します。
その場合、本格治療と早期治療の差額分のみ支払うようになっており、毎回の調整料は治療費に含まれています。今後通院する方にも嬉しい料金体制ですね。
スピード矯正は、歯の動きを早くするためのオプション矯正です。日本でもこの矯正方法を取り入れている歯科は少なく、通常の治療よりも約1.5〜2倍の早さで治療を進められるのが「住吉歯科矯正クリニック」です。
お見合いや結婚式までに矯正したい、転勤があるから治療を早めたい人は、特におすすめの矯正方法です。
治療方法 | 料金(税別) |
---|---|
本格治療 | マウスピース矯正(インビザライン)800,000円 クリアータイプのブランケット750,000円 舌側・裏側矯正(インコグニート)上下 1,100,000円 ホワイトワイヤー50,000円 メタル(金属製のブラケット)700,000円 |
早期治療 | 350,000円 |
スピード矯正 | 矯正料金+50,000円~ |
スピード矯正の1つとして、ブライダル専門の矯正も提供しています。常勤の女性歯科医師が、挙式までにキレイな口元を作れるようトータルプロデュースしてくれるメニューです。
ホワイトニングに抜糸、仮歯など一般歯科と矯正歯科の両方の面から、笑顔がキレイに見える口元へと導いてくれます。挙式までに時間がない人には、治療開始まで1ヶ月かかるところを1~2週間で案内してくれますので、挙式を挙げる人を全力でサポートするクリニックです。
院長の吉住淳医師は、「日本矯正歯科学会認定医」であり留学経験があります。海外歯科組織であるEOS、AAO、WFOの会員であり、歯科衛生士専門学校の非常勤講師も務めている歯科医師です。
オプションメニューであるスピード矯正治療は、このアメリカ留学経験によって得た最短で効率的、かつ痛みや負担の少ない治療を実現しています。
副院長の吉住未央子医師は、「日本歯周病学会」や「日本ヘルスケア歯科学会」の会員であり、主に予防歯科の分野を担当しています。治療の後の歯並びといったメンテナンスを女性医師が担当することで、女性目線のきめ細かい対応で診療をしています。
他にも「日本矯正歯科学会」や「本口腔外科学会認定」の会員の歯科医師も在籍し、それぞれ得意分野を持つ4人の歯科医師が対応しています。複数の歯科医師が在籍していますが、担当医は固定で、治療担当医に関してはすべて院長が対応しますので安心ですね。
住吉矯正歯科クリニックでは英語にも対応しており、海外からの患者も受け入れています。また、セカンドオピニオンを導入しているため、クリニックの変更にも柔軟に対応してくれます。
口唇・口蓋裂、顎変形症、顎関節症と口元の難しい治療も受け入れており、障害をお持ちの人にも対応しています。
院内は、託児環境も整えているので、子どもを連れて治療を受けることが可能です。また、バリアフリーにも対応されており、車椅子での通院もできるなど、あらゆる患者を受け入れられる体制は、吉住歯科矯正クリニックの特徴といえるでしょう。
歯美人3姉妹
プロフィール