駅から徒歩5分以内!
裏側矯正をやっていて
評判が良い
吉祥寺のおすすめ矯正歯科3選
吉祥寺エル矯正歯科
院長は裏側矯正の治療実績2,000人以上!
自院の技工室で高品質な装置を提供する「裏側専門歯科」
都内でもめずらしい裏側矯正の専門クリニック。院長の梅木医師は、過去に大学病院で2,000人もの矯正治療を手がけており、裏側矯正の専門医として東京西部エリアでは実績NO,1の名医です。診療は院長自らが行い、歯形取りから装置作りまで一貫して自院で行ってくれるので安心。費用も良心的です。
実績 | 院長は日本矯正歯科学会認定医、世界舌側矯正歯科学会認定医を取得。裏側矯正の専門医として治療実績は2,000件以上。 |
---|---|
初診料 | 無料 |
検査・診断料 | 30,000円 |
土日診療の有無 | 土曜:○ 日曜:△(月1回) |
口コミ評判
-
「この先生なら間違いないだろうと確信」
色々なニーズに合わせて矯正治療を提案してくれて、治療中からこの先生に任せておけば間違いないだろうと確信できました。おかげさまで、ガタガタだった歯並びが整って、横顔もキレイになりました!
-
「治療中もストレスがなくて快適だった」
裏側矯正は初めて知ったのですが、目立つ金属をつけるストレスがないのが予想以上に良かったです!理想の歯並びも手に入れることができたし、歯磨きがしやすいので虫歯にもなりにくそうです♪
-
「先生もスタッフも感じの良いクリニック」
先生はじめスタッフさんとも信頼関係が築きやすく、調整のために通うのが楽しみなくらいでした。矯正治療って時間が長くかかるので、費用だけでなく総合的に判断するのが大事だと実感しました!
渡辺矯正歯科
定期検診や家族割引などのサポートが充実!
表側矯正で有名な名医も在籍
全国的に有名な矯正歯科医が率いるのが、吉祥寺で人気のこちらの矯正歯科。院長の渡辺医師は、表側矯正とインビザラインの書籍も出版している名医で治療実績も豊富。表側矯正がメインの子供の矯正治療でも人気です。矯正後も、歯の健康を保つ定期検診を行ってくれます。
実績 | 院長は日本矯正歯科学会認定医、指導医を取得。数々の書籍も出版しています。 |
---|---|
初診料 | 無料 |
検査・診断料 | 50,000円 |
土日診療の有無 | 土曜:○ 日曜:× |
口コミ評判
-
「噛み合わせまでしっかり良くなった」
こちらの歯科で矯正を始めて2年経ちますが、前歯の並びが真っ直ぐになったのはもちろん、噛み合わせもとても良くなりました。今は微調整段階ですが、細かなところまでこちらの気になる部分を聞いて調整してくれるのが嬉しいです。
-
「院長は実績も高く、人柄も素敵な方」
院長先生が国際的に活躍されている方。たくさんのお弟子さんもいるとのことで信頼度が違います。実際にお会いしたところ、人柄も優しく楽しい方で丁寧に説明してもらえました。
-
「予約はちょっと取りづらいけど、丁寧な診療に納得」
人気医院とは知っていたけど、初回のカウンセリングが2ヶ月待ちなのにはびっくり。それでもここが良かったので診察を受けたところ、今まで行ったどこの矯正歯科より親身な説明が聞けて即決しました。
ひおき矯正歯科
気軽に通えるアットホームさが魅力!
親子2代にわたり診療を行うクリニック
井の頭公園近くで豊富な実績を持つ、地域密着型の矯正歯科。大学病院とも連携し、各分野のエキスパートによるチーム医療を実施しています。矯正治療は「極力歯を抜かない」「痛みの少ない診療」が評判。一軒家を改装したクリニックのため、友人の家に行くような気軽な気持ちで通えるのも魅力です。
実績 | 院長は日本矯正歯科学会認定医、指導医を取得。同学会より平成23年に歴代の学会大会長として表彰されています。 |
---|---|
初診料 | 3,000円 |
検査・診断料 | 45,000円 |
土日診療の有無 | 土曜:○ 日曜:△(電話で相談可能) |
口コミ評判
-
「子供も優しい先生の大ファン」
子供が歯医者嫌いだったので心配でしたが、優しい先生で雰囲気も良かったおかげで嫌がらずに通院してくれます。アクセスも良いし土曜も空いているのはとても便利ですね。
-
「裏側矯正も行っているのが良い」
初回は大人の矯正写真を見せながら説明をしてくれて、時間や費用など気になる点はすべて教えてもらえました。今は裏側矯正をはじめて1年くらい経ちますが気になる痛みなどもなく、予定通り順調に進んでいます。
-
「矯正歯科は通いやすさも重要なポイント!」
矯正にはお金も時間もかかるので、自宅から近くて温かい雰囲気のするひおき矯正歯科を選びました。毎回の診療では、細かい部分もしっかり相談に乗ってもらえるから安心できます。ここを選んで正解でした。
他にもある!駅チカで評判も良い矯正歯科一覧
-
吉祥寺セントラル
クリニック歯科技工所も完備!多くの患者が訪れる人気歯科
住所武蔵野市吉祥寺本町1-4-18ジョージフォーラムビル5F
-
もとはし矯正歯科
透明な装置を使った表側矯正は虫歯対策も万全
住所武蔵野市吉祥寺本町1-36-2
-
吉住歯科矯正
クリニック専門院ならではの多彩な矯正法が根強い人気
住所武蔵野市吉祥寺南町1-10-1東ビル3F
-
こうたろう歯科
まるでエステ!内装も話題の最新審美歯科
住所武蔵野市吉祥寺本町1-33-3吉祥寺イトウビルB1
-
パルデンタル
クリニックモニターを使った治療が分かりやすいと評判
住所武蔵野市吉祥寺本町1-13-6古谷ビル2F
-
吉祥寺矯正歯科
矯正中のストレスや費用の負担もとことん軽減
住所武蔵野市吉祥寺南町4-12-4
-
福本歯科・矯正歯科
1歯から数歯まで多彩な矯正法が選べる
住所武蔵野市吉祥寺南町1-18-19
-
三鷹リボン
歯科・矯正歯科個室制&土日祝も夜の20時まで診療が可能
住所武蔵野市中町1-12-10武蔵野タワーズスカイゲートタワータワーズモール1F
-
スマイル矯正歯科
定期的な歯磨き指導でアフターケアも万全
住所三鷹市下連雀3-43-32松川ビル2F
矯正装置の種類を徹底解明!
美しい歯並びを作るのに欠かせないのが、矯正に使う装置。最近は目立たない矯正装置が主流になっていて、大人でもストレスフリーで治療が始められます。自分に合った治療を行うためにも、各装置の特徴をチェックしておきましょう。
あなたが悩んでいるのは?
矯正で改善できる!主な症状まとめ
一口に歯並びが悪いと言っても、その悩みは人の数ほどあります。前歯がガタガタで人目が気になったり、噛み合わせが悪い、歯磨きがしにくいのも悩みの一つ。歯列矯正では、以下の代表的な症状を改善することができます。
-
出っ歯
前歯や上あご全体が前に突き出ている出っ歯は、矯正治療を受ける多くの方が悩む症状の一つ。外見の美しさを損ねるだけでなく、口が閉じにくいために顎関節に負担をかけたり、口内で雑菌が繁殖して歯周病や口呼吸になったりするケースが多いです。
-
受け口
下顎が前に突出している、いわゆるしゃくれ顔が受け口です。外見が強そうな印象を与えてしまうため、女性で悩んでいる方は多くいます。
出っ歯と同様に口が閉じにくいため、虫歯や歯周病、顎関節症などになりやすいといえるでしょう。 -
でこぼこ
でこぼこ歯並びにはさまざまなタイプがあり、叢生、すきっ歯、八重歯に悩む方も多くいます。叢生(そうせい)は、歯がねじれていたり、歯の大きさがバラバラな状態のこと。歯磨きがしにくく、審美的にも美しさを損ねてしまいます。
矯正する前に注目!
知っておきたい基礎知識
初めての矯正治療は不安なもの。失敗を防ぐためにも知っておきたい4つの疑問にお答えします。
-
良い矯正歯科の選び方って?
治療の善し悪しを左右するのが、クリニックの選び方。よく耳にする矯正歯科の認定医とは何か、ドクターの実績や評判は入念に調べておきたいポイントです。歯列矯正には最低でも1〜2年かかるので、通いやすさも検討しましょう。
-
矯正歯科の費用はどれくらい?
東京エリアでの矯正費用の相場は70〜120万円程度。治療費は、歯の状態やクリニックによって大きく変わってきます。矯正にかかる諸費用、支払い方法など、事前に基本の料金システムを知っておくと安心です。
-
いつから始めればいいの?
矯正治療に年齢制限はないので、20代はもちろん、30代、40代、50代で理想の歯並びを手に入れることも可能。最近は目立たない矯正法が増えたため、成人矯正は大人気。歯並びが気になる今が始め時です。
-
失敗したらどうなるの?
歯科矯正に失敗すると、あご関節に痛みが出たり、出っ歯がより目立つ、ひどいケースでは顎関節症になることもあります。これらのほとんどの原因が、経験や実績の乏しい歯科医にかかったためなのです。